macbook air 11inch に ubuntu は断念した

usbメモリがあまっていたので、ubuntuを入れてみた。これ自体は結構簡単にできるんだが、問題はmacbook airで動かそうとしたときにおこった。
所有のmacbookはROMドライブがないので、まずwindows機を使ってやってみた。最初にはまったのはブートローダのインストール先。ubuntu10.10ではパーティション編集を手作業でやらないと選べないのね、ブートローダのインストール先が。はまったよ。おかげでUSBメモリ外すとwindowsすら起動しないというすてきな現象が。。。これはブートローダ編集ツールで修復。2回目はブートローダをちゃんとUSBメモリへインストールでうまくいったのだが、macbookにさしても起動選択ができない。???調べてみるとmacブートは別のパーティションがいるとのこと。またやり直しかよ。
再度ubuntuのインストール作業。今度はあらかじめパーティションを3つに分けて、rEFItを入れる領域を用意しておき、ubuntuを入れた後、rEFItをセッティング。再起動・・・・画面が乱れる・・・・???さらに調べると・・・・メンドクセー。
ドライバ周りの問題らしいが、かな〜りいろいろ面倒なことが判明。一応画面は正常に出るようになったが、800x600より大きくできん。なんじゃこれ。駄目だ。しかもマウスパッドが使いにくい。反応が悪いというかこれもドライバらしいな。いろいろ問題ありまくりで結局あきらめ。windowsマシンで動くところで妥協しよう。